![]() | ||||||
| ||||||
≪デューラッグの塔地下2階≫
ここからが本格的なデューラッグの塔のダンジョン探索となる。シーフの罠能力が100%前後だと見つからない罠もあるので、クレリックのファインドトラップを活用すると便利
なお、この階は広いので、ブロックごとの攻略をまず載せて、最後にフロア全体の攻略手順を掲載
※この階ではボルトがよく手に入るが、BG1ではなぜかボルトを売却できないので、使うキャラがいないなら取っても意味がないかも(^^;
太字=重要事項やレアアイテム(と、管理人が考えているものw)
赤太字=クエストアイテム
|
| |||
|
| |||
|
| |||
|
| |||
|
| |||
|
| |||
|
|
★地下2階の攻略手順★
これはあくまでも、今回の管理人の進め方なので、プレイされる方はお好みで
◎第1段階
地下2階に入ったら、AブロックAの罠をまず解除。その後真っ直ぐDブロックに進み、4人の監視者達とそれぞれ会話。これで4人の求めているものがわかるが、同時に日記も更新されるので、そちらも読んでおくことをお勧め。日記によると、4人の中の誰かが下に降りるためのワードストーンを持っていると書いてある。答えは愛の監視者だが、ここではひとまずそのことは考えず、まずは今いるDブロックのアイテム類を全て回収し、次にAブロック西側から探索を開始。罠を全て解除、アイテム類はすべていただき、反時計回りにぐるっと回ってFブロック→Eブロック→Cブロック→Bブロックまでを全て探索済にすること。
次に集まったアイテムを元に、監視者達のほしがっているものを準備する。
C:貪欲の監視者
EブロックHにある宝の山で見つかるキラキラ輝くベルジュリルの宝石
D:恐怖の監視者
自分を目覚めさせてくれるものを待っているので、FブロックDの飾り立てられた鐘をぶっ叩く。これを叩くためのものは鐘を鳴らす木槌。
使い方は、アイテムを持った状態で金床にポインタを合わせると、円を描く矢印が出るので、そこをクリック。あとは出来上がった木槌で鐘を叩けばOK
※チェックポイント
金床を使うとき、金床の廻りのどの位置に立っても使用可能だが、Aの位置に他のキャラがいた場合、合成したアイテムがそのキャラの荷物に入ることがあるので、合成後、パーツを持っていたキャラの荷物に完成品が入ってなかった場合、周辺にいたキャラの荷物も全部チェックすること。
![]() E:誇りの監視者
剣に栄光を示させてほしいというので、彼の話の中に出てきた「年代記」を読む。アイテム回収の際に、FブロックFの年代記を全て読んでGの剣を輝かせておくこと
F:愛の監視者
ところがブドウ搾り器を使おうとすると、壊れてはいないようだが動力が通ってない。動力を通すためにCブロックEの動力装置の部屋に行ってみたところ、今度は装置を動かすためのエンジンスイッチが欠落している。エンジンスイッチはEブロックの机Kの中だが、この机だけがシーフの鍵開けで開かないので、EブロックIの宝の山で見つかる「奇妙な鍵」を使って開ける。
エンジンスイッチが手に入ったら、CブロックEの動力装置の部屋に戻り、エンジンスイッチを持った状態でFの場所の壁をクリック。
スイッチがはまって動力装置が動き出し、ブドウ搾り器が使えるようになるので、ブドウ搾り器のところに戻り、ブドウを搾ってジュースを作る。
◎第2段階
いよいよ4人の監視者に謎を解いたことを報告。誰から先に渡してもOKだが、愛の監視者に一番先に渡そうとすると、「まずは他の連中から行ってくれや(超意訳w)」と言われるので、愛は一番最後にすること。各監視者の謎を解くたびに、EXP2000ずつ入る。
謎を解いた状態で監視者1人ずつに話しかけると、不吉な言葉を残して消えるが、最後の愛の監視者に話しかけてジュースを渡した途端、全員が現れて攻撃してくる
この時貪欲の監視者が、立ち位置はそのままでクラウドキルを唱えるので、近くにパーティーメンバーがいたりすると全滅の危機。
そこで、監視者達に報告できる状態になったら、CブロックCのブドウ搾り器のある部屋に一旦集合。そこでかけられるだけの呪文をかけて、ポーションは惜しがらずにがぶ飲み。報告係が1人で監視者達に近づき、残りのパーティーメンバーはその場に待機。
全員に話しかけて敵対したあと、報告係は仲間のところに急ぎ戻る。
あとは追いかけてきた監視者達を1人ずつ倒す。魔法防御している監視者もいるので、弓担当者にアロー・オブ・ディスペリングを装備させ、ねらい打ちするのも得策。たまに追いかけてきてくれない監視者もいるので、そう言うときは迎えに行ってあげましょうw
今回は主人公のアデル嬢がファイターなので、待機メンバーは先頭をコランとカイヴァン、後ろにブランウェンとイモエン、しんがりがイェスリック。
監視者達が襲ってきたあとは、アデル嬢が先頭で近接攻撃、後ろからカイヴァンとコランが弓でねらい打ち、イモエンが攻撃魔法、ブランウェンとイェスリックが回復担当でした。
C:貪欲の監視者
EXP2500 ショートソード+1
D:恐怖の監視者
EXP2200
E:誇りの監視者
EXP2500 ノーマル武器防具
F:愛の監視者
EXP3000 レベル1出口のワードストーン ノーマル武器
ワードストーンを手に入れると、DブロックJの出口が開く
|
|